岩手県の遊園地・ テーマパーク
■ | 小岩井農場 まきば園 (岩手郡) 乗馬やアーチェリー、トロ馬車やまきばの天文館など一日中遊べる農場。 | ■ | けんじワールド (雫石町) 東日本最大級のウォーターアミューズメント施設。 | ■ | グリーンピア田老 (宮古市) 太陽と緑と望洋の里 全客室が東向き 客室からのロケーション最高 | ■ | 東北 ニュージーランド村 (奥州市) ニュージーランドの牧場をイメージして造られたリゾートファーム。 |
岩手県の動物園
|
雫石の温泉(しずくいしのおんせん) |
雫石(しずくいし)周辺は個性的な温泉地が点在しているエリア。 国見温泉は珍しい緑の濁り湯、網張温泉は乳白色の濁り湯が人気を呼んでいる。 鶯宿川(おうしゅくがわ)沿いに宿が点在する鶯宿温泉は、開湯450年の歴史ある温泉街で湯巡りを楽しむこともできる。 また「けんじワールド」「小岩井農場」に近いのレジャーの拠点としても便利。
|
| ■雫石の温泉の効能・泉質表
網張温泉(あみはりおんせん) 泉質 硫黄泉 効能 一般的適応症、動脈硬化症、高血圧症
玄武温泉(げんぶおんせん) 泉質 ナトリウム塩化物泉 炭酸水素塩泉 効能 やけど・切り傷、慢性皮膚病、その他
鶯宿温泉(おうしゅくおんせん) 泉質 硫黄泉 効能 一般的適応症、動脈硬化症、高血圧症、糖尿病
雫石高倉温泉(しずくいしたかくらおんせん) 泉質 ナトリウム塩化物泉 炭酸水素塩泉 効能 一般的適応症、慢性消化器病
南網張ありね温泉(みなみあみはりありねおんせん) 泉質 弱アルカリ性低張性泉 ナトリウム塩化物泉 効能 慢性皮膚病、動脈硬化症、慢性消化器病、その他
※
効能は万人にその効果を保障するものではありません。 |
|
|
|